Uncategorized
企画展「八朔の馬」新着!!
企画展「八朔の馬」が始まりました。 10月4日(土)まで 八朔とは、旧暦八月一日(朔日)のことで、この日は稲の豊作を願う大切な日で、「田の実の節句」とも呼ばれ豊作祈願が行われました。また、徳川家康が江戸城に正式に入城した […]
8月の休館日のお知らせ
8月の休館日8月4日(月)・12日(火)・18日(月)・19日(火)・25日(月)※8月11日(月)山の日は開館します。※8月19日(火)は入替作業のため、臨時休館します。 8月20日(水)から、企画展「八朔の馬」を開催 […]
「あなたの鞆の浦展」
特別展「鞆の浦と名作」【会期10/8~12/4】の関連行事として、「あなたの鞆の浦展」で鞆に因んだ作品を募集し展示します。一般から作品を公募し展示します。また、家などに眠っている優作を発掘し紹介します。 受付期間 10 […]
友の会 総会のお知らせ
令和7年度 第35期総会と記念講演会を開催します。記念講演会は、友の会会員様以外、どなたでも聴講できます。 ー総会のご案内ーと き 令和7年7月27日(日)15:45~16:30ところ 鞆交流館1階大会議室 ー講演会 […]
お手火神事(7月12日)
鞆祇園宮(現在の沼名前神社)の祭神・須佐之男命の神輿渡御に先立って行う祓いの行事「お手火神事」が7月12日(土)午後8時から行われます。(雨天決行)大手火3体が沼名前神社の大石段を勇壮にのぼります。7月13日(日)神輿渡 […]
第24回鞆の津 八朔の馬出しの日程が決まりました
先日、鞆の津 八朔の馬出し実行員会が開催され、今年の八朔の馬出しの日程が決まりました。 と き 9月28日(日)10:00~12:00 ※雨天中止ところ 福山市鞆町内(沼名前神社を出発して、鞆町内を回り、鞆こども園が […]
江戸時代からの伝統 弁天島花火大会
仙酔島を背景に、中央に赤い弁天堂配し、鞆の浦のシンボルとして、鞆の町の人は愛着を込めてこの島を「弁天さん」と呼びます。 明日、5月31日(土)は、福山鞆の浦弁天島花火大会が開催されます。19:00~20:30 約2,00 […]